スマートな農業について
こんにちは。全国で講演、セミナー研修など行っている 農業講演家の山下弘幸(やましたひろゆき)です。 農業歴35年。親元就農後、個人、法人の農業経営を経て 農業コンサルタントに転身し、 現在、新規農業者、若手農業者、企業農業参入支援などをしています。 具体的には、稼げる農業を実現する ”1歩先行く農業者”のオンラインコミュニティ 「農業ビジネススクール(農ビジ会)」を主催し 全国200名の農業者と毎月勉強会や情報交流を行っています。 また、定期的に更新しているyoutube(農テラスチャンネル)では 全国の農業者へ「農業経営・農業ビジネス」の最新情報をお届けしています。 さて、今回の山下弘幸農ビジコラムテーマは 「スマートな農業について」 スマート農業は皆さんご存じだと思います。 日頃の農作業現場や事務作業現場で起きる判断、決断を ICTやGPSなどを活用し情報を収集することで最適化を目指すことです。 さらにはこれらをロボットにやらせ自動化、無人化させることが最終目標。 さらに最近ではこれらをAIに判断させるところまで来ています。 さて、今回はそのそっちのスマート農業ではなく スマートな農業のお話です。 これは私がこれまで心がけてきた農業スタイルです。 今回の結論は「時間をスマートに使おう」ということです。 具体的には次の3つあります ・タスクを貯めない ・仕事に追われない ・スキマ時間活用...