
私のミッション
こんにちは。全国で講演、セミナー研修など行っている 農業講演家の山下弘幸(やましたひろゆき)です。 農業歴35年。親元就農後、個人、法人の農業経営を経て 農業コンサルタントに転身し、 現在、新規農業者、若手農業者、企業農業参入支援などをしています。 具体的には、稼げる農業を実現する ”1歩先行く農業者”のオンラインコミュニティ 「農業ビジネススクール(農ビジ会)」を主催し 全国200名の農業者と毎月勉強会や情報交流を行っています。 また、定期的に更新しているyoutube(農テラスチャンネル)では 全国の農業者へ「農業経営・農業ビジネス」の最新情報をお届けしています。 さて、今回の山下弘幸農ビジコラムテーマは 「私のミッション」についてです。 今年もいくつかの農業経営塾が始まります。 おかげ様で今年度も各地で講師を務めさせていただくことになっています このような農業勉強会や経営講座、経営塾などは県や市町村が開催するもので、 目的は「農業の次世代人材」を作ること。 しいては、理念型農業者を輩出すること。 理念型農業者とは理念に基づいた農業者のことです。 具体的には 価値観やビジョンを表し、そのビジョンを達成するための行動として農業をやっている人のことを言います。 つまり、「経営」感覚を身に着ける人材であり、 “私のミッション“はこれらの人材を輩出することです。 このような講座や塾が各地で開催される背景には 農業の担い手不足の解消が主ですが、国としては「国民の食」を守る人材の創出が目的だと認識しています。...